誘導抵抗 (Reactance)

誘導抵抗とは、ユーザーが制約や制限を感じたときに生じる心理的反発のことです。この反発は、ユーザーの自由度を制限すると感じたときや、選択肢が剥奪されたと感じたときに現れます。

誘導抵抗 Reactance UX 例

誘導抵抗がなぜ効果があるのか

人間は自由度を制限されることに対して抵抗感を持ちます。この抵抗感は、ユーザーが制約に対抗するために、あえて制約を破る行動をとることがあります。これにより、ユーザーは自由度を取り戻すことができると感じます。UXデザイナーは、このリアクタンスを理解し、制約を減らしてユーザーの満足度を向上させるようなデザインを目指す必要があります。

誘導抵抗の参考例

サブスクリプションがあるアプリでは、新規ユーザーが初めて開いて間もない頃に課金訴求画面を早速表示するグロースハック手法がよく見られます。これにより、なんとなくまたは誤って課金するユーザーもいますが、実際にはアプリの価値がまだユーザーに提示されていないため、多くのユーザーはあまりに早い段階で課金を強要されることに抵抗感を感じます。「このアプリは気をつけなければいけない」という抵抗感が植えついたユーザーは残りの体験に気を引き締めてしまい、離脱が高くなる可能性があります。

記事の著者
松下村塾 代表 : ウルフ松陰    Twitter
グロース戦略、グロースデザイン、データ分析の専門家。松下村塾株式会社の代表として、国内外の企業にグロース戦略、施策設計、UXデザイン、アナリティクス活用、データドリブン育成をサポート。2016年にグッドデザイン賞受賞。
関連単語

プロダクトのグロースやアナリティクスにお困りですか?

まずは松下村塾と無料30分ヒアリングを予約しましょう。
無料ヒアリング
by  @shoin_shoka